IFRSは、私たちが慣れ親しんできた日本の会計基準とは異なり、原則主義の下で各企業の実情に応じて適用され、財務諸表が作成されます。IFRSに基づく財務諸表の監査を行うには、監査法人がどれだけ深く被監査会社のことを理解できているかに掛かっていると言えるでしょう。
BDO JAPANグループ内のBDO三優監査法人は、被監査会社の事業内容や事業環境を深く理解し、きめ細かい対応を積み重ねてきました。業務執行社員が先頭にたって監査現場に往査を図るなどの監査姿勢が、必ずやIFRSに基づく財務諸表の監査にも生かされると思っております。
<実績 2024年6月現在>
IFRS適用による財務諸表監査の状況
国内上場企業 6社(株式上場時にIFRSを適用した企業2社を含む)
外資系企業 多数(海外からのリファーラル)
<BDO三優監査法人におけるIFRS監査の強み>
・ IFRS適用の上場企業監査、外資系IFRS適用企業監査(リファーラル業務)の豊富な経験
・ BDO Internationalのネットワーク
・ IFRS専門メンバーが監査チームをバックアップ
IFRSに関する諸課題に直面したときには監査チーム、IFRS専門メンバーと意見交換
新規上場(IPO)を目指す企業にとっては、さらに以下の強みも享受できます。
・ IPOに強い監査法人としてのノウハウ
・ IPO時におけるIFRS適用のノウハウ・経験
IFRSの会計監査に関するお問合せは、BDO三優監査法人 問い合わせフォームからお願い致します。